転職サイト、人材派遣サイト利用ユーザーは複数のサイトに登録する傾向に

求職者を引き寄せる集客豆知識/ TIPS

転職サイト、人材派遣サイト利用ユーザーは複数のサイトに登録する傾向に

転職サイトや人材派遣サイトを利用しているユーザーは、その中に掲載されているコンテンツを実によく閲覧しています。したがってAというサイトで見た案件がBというサイトに模掲載されていると重複していることをすぐ見極めることができますし、自分で今まで見たことのない案件が掲載されているということにもすぐに気づくのが最近の傾向となっているのです。したがって複数のサイトを閲覧してみて、異なる案件が多く掲載されているところは並行して登録することが非常に多くなるのです。応募者自らが複数サイトに登録することで案件獲得のカバー率を上げようと努力していることがうかがわれるわけです。

たとえば、外資系の案件に絞って専門性の高いサイトとして有名なDaijobのサイトに登録しているユーザーの多くは同時期の案件情報取得のカバレッジを高めるためにキャリアクロスにも登録をして、ひとつのサイトだけに登録することで情報を逃さないように努力をしていることがうかがわれます。これはこうした外資関連を利用するユーザーに限ったものではなく、ENを利用しているユーザーはDODAにも登録するなど、それぞれに工夫をしているのです。利用者は転職、人材派遣サイトに掲載される情報が、会社によって結構異っているということをサイト閲覧を通してしっかり見抜いていることがよくわかります。そのぐらい掲載案件については真剣に向き合っていますし、何が新しい情報なのかをすぐチェックできるようにしていることがわかります。そのぐらいユーザーの利用レベルは高いものになっているということをあらかじめよく理解しておくことが必要になるのです。

大手と競合する求人サイト運営では工夫が必要

大手サイトであれば求人数は非常に多くなりますので、案件のカバレージは確かに広くなります。一方で一企業が運営する職業紹介や人材派遣サイトの場合には掲載案件数がどうしても限定的になりますので、同じ尺度で勝負するのは不利になります。したがって、量の問題よりも質で勝負していくことが求められるようになるのです。利用者は案件の情報だけではなく、周辺情報についても多くを求めているのが転職にあたっての大きな特徴となります。終身雇用ではなくなったと言ってお、人生ではそれほど多く転職機会を求められるものではないですし、人材派遣で何度か面接に行ったとしてもまったくストレスを感じず、すっかりそうした面接環境に慣れるという人は実はかなり少ないものです。転職までに心がけなくてはならないポイントや、応募書類をどう書いていくか、あるいは面接でどんなことを聞かれ、どう答えることが適切なのか、応募動機で現職での人間関係のトラブルが原因していることを語ってもいいのかどうか、など求人に募集する際の悩みや不安は数をあげだしたらきりがないのが実情です。こうした応募者の知りたい情報をしっかり厚く対応してあげることも、大手求人サイトとの案件数の差を埋める有効な手段になってくるのです。

利用者の知りたいことをできる限り網羅して対応する

転職、人材派遣情報サイトで人気が高いのは様々な疑問にていねいに答えているページやコーナーが充実しているところです。マニュアル化に慣れている最近の若手の応募者は新卒のときと同じように様々なポイントで疑問に答えてくれるサイトを非常に信頼し、頼っていることが強く窺われます。極端な話でいえば、面接のときにどんな格好をしていけばいいのかから改めて悩み苦しむ彼らの気持ちをしっかり受け止めてあげて、情報を提供しネット上で相談にのってあげられる仕組みやコンテンツを厚めに提供してあげることは非常に利用者の共感を呼ぶことになるのです。こうした細かなサービス部分が大きな支持をあつめるきっかけになってくるのです。差別化のポイントは意外に小さな気づきの部分にあるのです。

集客の豆知識一覧へ